2009年6月21日日曜日

5番初体験、但しグラズノフ - 秋山俊樹&ラスベート交響楽団

 今日は夏至、なのに朝から激しい雨で当然練習は中止、ただ昨日プレーした影響でまた歩くのもシンドイ位左膝が痛くなっており、「休め」という天の声かも。

 午後、雨が弱まってコンサートへ、聴きたいものがいくつかあり迷ったのですが、1月に凄いブラスを聴かせてくれたアマオケにまず食指、ただメインはグラズノフの5番とマニアック、このオケの10年の歴史で4、6番に続きもう3度目のグラズノフの交響曲とのこと。

 グラズノフの交響曲の生は初めてで、「5番ならスヴェトラとムラヴィンの演奏が手元にある筈」と捜索、スヴェトラーノフは発見出来ませんでしたが、ムラヴィンスキーの来日公演のCDを聴き、ノー天気な終楽章の大暴れに期待してこれに決定です。

6月21日(日) かつしかシンフォニーヒルズ
 秋山俊樹&ラスベート交響楽団 ウェーバー 魔弾の射手、ブラームス ハイドンの主題による変奏曲、グラズノフ Sym5番
 1曲目、これだけ臆面も無くブラスが吹くウェーバーは初めて、弦も鳴ってました。ハイバリを挟んでお待ちかねグラズノフ、両端楽章のラストでは期待通りの豪快ブラスが梅雨を吹っ飛ばしてくれました。アンコールも当然グラズノフ、「四季」からしみじみ系の曲。

 ロシアのオケがどんどんニュートラルな響きになってゆく昨今、この極東の国において、ここラスベートやダスビダヴァーイ等々、ロシア語名を冠したアマオケの中にロシアンブラスの伝統が息づいています。たとえそれがメロディアの杜撰な録音による虚像かもしれないとしても。

 いまどき珍しくホールを含め建物に空調が入っておらず、周りの人は蒸し暑い、とこぼしてましたが、個人的には超快適!省エネ配慮に感謝感謝でした。

 今夜はこれからシルバーストーン、その後にコンフェデ杯のセレソンです!

0 件のコメント:

コメントを投稿