2015年11月7日土曜日

オブリガートコルネットの幻想 - 十束尚宏&フィルハーモニア・エテルナ

 錦糸町でアマオケのマーラー1番を聴いた後、ダッシュで川崎へ、東海道線・横須賀線共に遅れが!少々焦りましたが確実を期して総武線から京浜東北を利用、無事待ち合わせにインタイム、家系ラーメンを経由して本日2つ目のアマオケ参戦、メインは幻想です。

 が、自分以外の多くの人にとってのメインは、初めてアマと共演するレーピンのVnなのかも。

11月7日(土) ミューザ川崎
 十束尚宏&フィルハーモニア・エテルナ 十束尚宏 スケルツォ、ショスタコーヴィチ VnC1番、ベルリオーズ 幻想Sym
 まずは十束氏の新作世界初演、前回の曲を第1楽章とする交響曲の第2楽章となるとのこと、大編成オケのスケルツォ約10分、マーラーやショスタコを思わせる楽想でした。続いてレーピンを迎えてショスタコのVn協1番、激しいペースにも練達のオケはしっかり食らいついてます。そしてアンコールにはびっくりブルッフVn協の第2楽章、1階最前列レーピン斜め前の女性客の涙が止まりません。
 後半はお目当て幻想、LAブロックからはブラスはTb3本しか見えず、TpやHrの編成は不明、ただ第2楽章でコルネットの響きがしてビックリ!コルネット版はたぶん2-3度目位、第3楽章草笛はObトップが舞台裏右手へ移動して吹奏、エスクラもClトップの持ち替え、と2管で回してます。Hrトップが堅実、木管は皆達者で弦も鮮やか、十束氏の緩急大きく変化する棒にばっちり応えてます。第4楽章冒頭のHrはゲシュトップじゃなくオープン(もしかしたらコルネット版と関係あるかも)、終楽章の鐘の音は舞台裏左手、全体にそこそこ程度の鳴りだったブラスもラストは朗々と輝かしくフィニッシュ。アンコール、と言う訳ではないのですが、最後にこのオケとも何度か共演した元VPO首席チェリスト、ドレシャルさんの冥福を祈ってG線上のアリアをしみじみと。

0 件のコメント:

コメントを投稿